2009年 03月 13日
みなさん!ナイスダイブですかぁぁ?! |
こんばんは~~☆
プーケットからナオコです。
本日のナイスダイブは、大盛況でございます。ありがとうございます!
ナベさん・・・本日よりシミラン諸島へクルージングです。
ナオコ・・・ラチャノイ島&ヤイ島3ダイブ
助っ人グループフミコちゃん&アヤコさん・・・ラチャヤイ島2ダイブ
ってな感じです。
≪まずは、フミコちゃんより本日の海情報です。≫
FUMIKOです!
今日はAYAKOさんとともにラチャヤイ体験&FUNダイビングであります。
本日のお客様は東京よりお越しのオオハシ様、タカオカ様、そしてハタフク様の3名様です。
内、オオハシ様は100本以上のベテランさん、SIMILANも何度かいかれたことがあるそう。
タカオカ様は実はダイバー、しかし資格を取って20年潜っていなかったそうで、不安なので体験にしましたとのこと。
いやいや、身体は覚えているものなのですよ。

本日のラチャヤイ、
1本目はBAY3。透明度は・・・んん???
昨日はすごく抜けていたのに、多少濁りがあります。
流れは北から南にマイルドなカンジ。
しかし、Bay3ではツバメウオの大群や、
お久しぶりですトマトアネモネと、なかなかいい感じです。
2本目Bay2やはり北から南、ややストロング。
Bay2は綺麗に抜けていました。昨日もBay2に入ったからきれいだったのかも~。
と言うか、お隣の湾なのにこの透明度の違いは何でしょう。
ハタフク様はレンタルのカメラを夢中でとってらっしゃる様子。
タカオカ様は2本目ともなると、昔の感が戻ったのか、綺麗なフォームで泳げています。
それを見守るオオハラ様はベテランの貫禄です。
2本目終了して浮上したら、そこは1本目のエントリーポイント!!
まさに!!ドリフトダイビング万歳です。
「趣味の友達です」とおっしゃっていました、が、何の趣味かは聞くの忘れたー。
勝手な想像で釣り仲間だと思った私です。

最後はおめでとう、体験ダイビング終了記念写真です。と撮ったら、オオハラさん、なんかお茶目なことやってくれてました~。
今日も飲みすぎきをつけてくださいね!
またのお越しをお待ちしております!ありがとうございました!
そして、ナオコです!
本日のお客様は、大学で海洋学を学ばれているオオノサワ様&オオカド様です!
若っ!!お二人ともまだ22歳ですよ☆☆
ログ上のダイビング本数は、8本なのですが、なんと研究でも潜られているとのこと!
さすがです!お二人ともちょ~~お上手です!
オニューのフィン&マスクでウキウキですね☆
本日のラチャノイ島 1本目 ノースポイント 透明度15m
サーモクラインまじり生ぬるい水まじりで変な感覚です。
カメラを取り上げられていた林家ペーさんのようにすごい勢いで写真を撮っています!

2本目 バナナベイ 透明度10m-15m
こちらもサーモクラインの為透明度少し落ちます。
何をそんなに写真に撮っているのかと様子をうかがっていると・・・。
紹介している魚の横にある変な海藻やウニ、ウミシダなどなど・・・。
あがってから聞くと、ウニの研究をされていたそうで、その土地の砂などにも興味があるようです。そこからと言うもの、私の目にはウニしか入りません!

3本目ラチャヤイ島 ベイ1 透明度12m
この時間のラチャヤイ島が結構好きな私。
なぜなら、他の船が帰ってしまい私たちだけの貸し切り気分になれるからです!
砂地のあちこちにミナミウシノシタです。目だけがギョロギョロこっちをむいてて嫌ですね。

お二人は、
明日フミコちゃんとシャークポイント&アネモネリーフの2ダイブです!
是非是非楽しんできてください!
サメを呼ぶ女フミコちゃんにサメを見せてもらってきてください。
本日は、3ダイブお疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!
やっぱり海はいいですね!暑くてもそんなに気にならない!
しかし、ワタクシ明日はオフィスです・・・。
明日も明るくいきましょ~~♪♪応援クリックどうぞよろしくです!

プーケットのダイビングはナイスダイブで!
プーケットからナオコです。
本日のナイスダイブは、大盛況でございます。ありがとうございます!
ナベさん・・・本日よりシミラン諸島へクルージングです。
ナオコ・・・ラチャノイ島&ヤイ島3ダイブ
助っ人グループフミコちゃん&アヤコさん・・・ラチャヤイ島2ダイブ
ってな感じです。
≪まずは、フミコちゃんより本日の海情報です。≫
FUMIKOです!
今日はAYAKOさんとともにラチャヤイ体験&FUNダイビングであります。
本日のお客様は東京よりお越しのオオハシ様、タカオカ様、そしてハタフク様の3名様です。
内、オオハシ様は100本以上のベテランさん、SIMILANも何度かいかれたことがあるそう。
タカオカ様は実はダイバー、しかし資格を取って20年潜っていなかったそうで、不安なので体験にしましたとのこと。
いやいや、身体は覚えているものなのですよ。

本日のラチャヤイ、
1本目はBAY3。透明度は・・・んん???
昨日はすごく抜けていたのに、多少濁りがあります。
流れは北から南にマイルドなカンジ。
しかし、Bay3ではツバメウオの大群や、
お久しぶりですトマトアネモネと、なかなかいい感じです。
2本目Bay2やはり北から南、ややストロング。
Bay2は綺麗に抜けていました。昨日もBay2に入ったからきれいだったのかも~。
と言うか、お隣の湾なのにこの透明度の違いは何でしょう。
ハタフク様はレンタルのカメラを夢中でとってらっしゃる様子。
タカオカ様は2本目ともなると、昔の感が戻ったのか、綺麗なフォームで泳げています。
それを見守るオオハラ様はベテランの貫禄です。
2本目終了して浮上したら、そこは1本目のエントリーポイント!!
まさに!!ドリフトダイビング万歳です。
「趣味の友達です」とおっしゃっていました、が、何の趣味かは聞くの忘れたー。
勝手な想像で釣り仲間だと思った私です。

最後はおめでとう、体験ダイビング終了記念写真です。と撮ったら、オオハラさん、なんかお茶目なことやってくれてました~。
今日も飲みすぎきをつけてくださいね!
またのお越しをお待ちしております!ありがとうございました!
そして、ナオコです!
本日のお客様は、大学で海洋学を学ばれているオオノサワ様&オオカド様です!
若っ!!お二人ともまだ22歳ですよ☆☆
ログ上のダイビング本数は、8本なのですが、なんと研究でも潜られているとのこと!
さすがです!お二人ともちょ~~お上手です!
オニューのフィン&マスクでウキウキですね☆
本日のラチャノイ島 1本目 ノースポイント 透明度15m
サーモクラインまじり生ぬるい水まじりで変な感覚です。
カメラを取り上げられていた林家ペーさんのようにすごい勢いで写真を撮っています!

2本目 バナナベイ 透明度10m-15m
こちらもサーモクラインの為透明度少し落ちます。
何をそんなに写真に撮っているのかと様子をうかがっていると・・・。
紹介している魚の横にある変な海藻やウニ、ウミシダなどなど・・・。
あがってから聞くと、ウニの研究をされていたそうで、その土地の砂などにも興味があるようです。そこからと言うもの、私の目にはウニしか入りません!

3本目ラチャヤイ島 ベイ1 透明度12m
この時間のラチャヤイ島が結構好きな私。
なぜなら、他の船が帰ってしまい私たちだけの貸し切り気分になれるからです!
砂地のあちこちにミナミウシノシタです。目だけがギョロギョロこっちをむいてて嫌ですね。

お二人は、
明日フミコちゃんとシャークポイント&アネモネリーフの2ダイブです!
是非是非楽しんできてください!
サメを呼ぶ女フミコちゃんにサメを見せてもらってきてください。
本日は、3ダイブお疲れ様でした!
そして、ありがとうございました!
しかし、ワタクシ明日はオフィスです・・・。
明日も明るくいきましょ~~♪♪応援クリックどうぞよろしくです!

プーケットのダイビングはナイスダイブで!
by nicedivephuket
| 2009-03-13 20:36
| ダイビング
|
Comments(0)