2010年 02月 16日
今が旬のピピオーバーナイツッ! |
こんばんは!
プーケットからユカです!
ピピ島オーバーナイトから帰って参りました。
ご一緒させていただきましたのは、日本からお越しのヤマグチさん&台湾からお越しのタカハシさんです。

「焼けてないヤマグチさんなんてヤマグチさんじゃないっ!」
っとタカハシさんに言われるくらい日焼けを愛するヤマグチさん。
もちろん船上でもヨーロピアンに負けず劣らず太陽を浴びまくりです。
そんな最高の日焼け日和初日のスケジュールは
2月15日
Dive1 シャークポイント
Dive2 ビダノック
Dive3 パロンウォール
Dive4 トンサイベイ(ナイト)
早速一本目からシャーク・・・ならぬシーホースから攻めます・笑。
とにかくその魚影と魚種の多さに「探せば色々でてきそ~また潜りたい!」とつかみはOKです!

二本目はエントリーしてすぐにブラックチップがうろうろ~っと回遊して濁りの沖へ。
マクロなエビやダイナミックなウォール一面をびっしり覆うソフトコーラルを見ていると、
BIGなロブスター発見!?

タカハシさんも緊張がとれ、後は船に酔わないよう日陰で精気を養います。
三本目はのんびりミニミニチョウチョウコショウダイの赤ちゃんや口を空けたフグちゃんのお昼寝タイム、コブシメの半ぱな威嚇(?)を眺めながら流していくと・・・
何と10mの浅瀬でレオパードシャークとご対面!
が、様子がおかしい。
寝てるかと思いきやちょっと泳ぎ、また3mも離れないところに着底。で、またちょっと泳いでの繰り返し。
なんだ~?っと見てみると・・・

何だかコバンザメが場所取り(?)合戦していたのか求愛なのか、どうもそれがレオさんには不愉快だったらしく、最後は体を捻りながら泳ぎ去ってしまいました。
ビールを我慢してのナイトダイブ。
お二人とも久々ということでちょっと緊張していましたが潜れば何だか落ち着く~の世界へ。
夜は上陸してタカハシさんの好物ソムタムなどをおつまみにビールで軽~く酔っ払ってご就寝。
2月16日
目覚めると目の前が海。ただでさえ爽やかな朝が尚いっそう素敵に感じられるピピの朝。

気分はいたってセレブ~です。
Dive1 ビダナイ
Dive2 アネモネリーフ
Dive3 ドクマイ島
今日も朝一番はブラックチップシャークのお迎え♪
そして狙ったのは・・・

大当たり~!今日は縦に並んでいつもよりも更にGOOD!
昨日「また潜りたい!」っと気に入ったシャークポイントの姉妹根アネモネリーフ。
今日はレオパードがちゃ~んと・・・2匹でぐるっ!

3人の間をズイッと泳ぎぬけたりと近すぎて写真が撮れない嬉しい悩みです。
最後はのんびりドクマイ島。
クリーナーパイプや各種ウミウシ♪そして

午前中は波があって船酔いもしちゃいましたが、上がってきてからの
「吐いてでも潜ってよかった~♪」はさすがですよタカハシさん!
大潮の割にはどのポイントもほぼ潮止まりで潜れてホントお魚天国の2日間でした。
ただし、、、
ヤマグチ姉さんにつられてお日様の下にいた私は肩が日焼けでめちゃめちゃいたいです!
日焼けが痛いなんて何年ぶりでしょう??
あっぱれ日焼けマスターでしたよヤマグチさん!
プーケットに戻ってからはピピ島を懐かしんで乾杯!
ビールとワインでとっても素敵に酔っぱらったいい夜となりました。
ほろ酔い加減でうたた寝していたら旧正月最後の爆竹で無事目覚めました。
皆さんも今年もいい一年にしましょう!
ピピ島万歳クリック!お願いします!

プーケットからユカです!
ピピ島オーバーナイトから帰って参りました。
ご一緒させていただきましたのは、日本からお越しのヤマグチさん&台湾からお越しのタカハシさんです。

「焼けてないヤマグチさんなんてヤマグチさんじゃないっ!」
っとタカハシさんに言われるくらい日焼けを愛するヤマグチさん。
もちろん船上でもヨーロピアンに負けず劣らず太陽を浴びまくりです。
そんな最高の日焼け日和初日のスケジュールは
2月15日
Dive1 シャークポイント
Dive2 ビダノック
Dive3 パロンウォール
Dive4 トンサイベイ(ナイト)
早速一本目からシャーク・・・ならぬシーホースから攻めます・笑。
とにかくその魚影と魚種の多さに「探せば色々でてきそ~また潜りたい!」とつかみはOKです!

二本目はエントリーしてすぐにブラックチップがうろうろ~っと回遊して濁りの沖へ。
マクロなエビやダイナミックなウォール一面をびっしり覆うソフトコーラルを見ていると、
BIGなロブスター発見!?

タカハシさんも緊張がとれ、後は船に酔わないよう日陰で精気を養います。
三本目はのんびりミニミニチョウチョウコショウダイの赤ちゃんや口を空けたフグちゃんのお昼寝タイム、コブシメの半ぱな威嚇(?)を眺めながら流していくと・・・
何と10mの浅瀬でレオパードシャークとご対面!
が、様子がおかしい。
寝てるかと思いきやちょっと泳ぎ、また3mも離れないところに着底。で、またちょっと泳いでの繰り返し。
なんだ~?っと見てみると・・・

何だかコバンザメが場所取り(?)合戦していたのか求愛なのか、どうもそれがレオさんには不愉快だったらしく、最後は体を捻りながら泳ぎ去ってしまいました。
ビールを我慢してのナイトダイブ。
お二人とも久々ということでちょっと緊張していましたが潜れば何だか落ち着く~の世界へ。
夜は上陸してタカハシさんの好物ソムタムなどをおつまみにビールで軽~く酔っ払ってご就寝。
2月16日
目覚めると目の前が海。ただでさえ爽やかな朝が尚いっそう素敵に感じられるピピの朝。

気分はいたってセレブ~です。
Dive1 ビダナイ
Dive2 アネモネリーフ
Dive3 ドクマイ島
今日も朝一番はブラックチップシャークのお迎え♪
そして狙ったのは・・・

大当たり~!今日は縦に並んでいつもよりも更にGOOD!
昨日「また潜りたい!」っと気に入ったシャークポイントの姉妹根アネモネリーフ。
今日はレオパードがちゃ~んと・・・2匹でぐるっ!

3人の間をズイッと泳ぎぬけたりと近すぎて写真が撮れない嬉しい悩みです。
最後はのんびりドクマイ島。
クリーナーパイプや各種ウミウシ♪そして

午前中は波があって船酔いもしちゃいましたが、上がってきてからの
「吐いてでも潜ってよかった~♪」はさすがですよタカハシさん!
大潮の割にはどのポイントもほぼ潮止まりで潜れてホントお魚天国の2日間でした。
ただし、、、
ヤマグチ姉さんにつられてお日様の下にいた私は肩が日焼けでめちゃめちゃいたいです!
日焼けが痛いなんて何年ぶりでしょう??
あっぱれ日焼けマスターでしたよヤマグチさん!
プーケットに戻ってからはピピ島を懐かしんで乾杯!
ビールとワインでとっても素敵に酔っぱらったいい夜となりました。
ほろ酔い加減でうたた寝していたら旧正月最後の爆竹で無事目覚めました。
皆さんも今年もいい一年にしましょう!
ピピ島万歳クリック!お願いします!

by nicedivephuket
| 2010-02-16 23:58
| ダイビング
|
Comments(0)