2011年 01月 28日
東南アジアで初のダイビング |
こんばんは。
プーケットよりユキコです。
今日も行って来ました、ダイビング。
本日のお客様は、海内でのダイビングは2回目、
ちょっと緊張した面持ちで港にこられたのは、ヒロセ様ご夫婦。
ピピ島3ダイブに行って来ました。

海外はパラオで潜ったのこと。
それ以外は、日本、伊豆がほとんど。
海外のダイビングスタイルが分からず、ちょっと緊張したご様子。
そんなヒロセ様ご夫婦を迎えてくれた今日の海は?

まずは、ピピ島パロンベイ。
緊張したお二人にはもってこいのポイントです。
なんとか、潜行を済まし、進んでいくと
目の前に、小さなトラフシャコの赤ちゃん。
必死にだんな様と、巣穴から出てくるのを待っていると、
なにやら奥様は違うほうを向いて、そちらに釘付け。
なんと、そこにはトラフザメがで~~んと寝ていました。

慌ててだんな様に知らせ、記念撮影♪
「初めは何か分からなかった~」「大きな魚でサメかな?と思ったけど、動かないから分からなかった」などなど。
最近ピピではあまり見かけなくなっていたので、紹介しなかったんですよね・・・汗
ビックリでした☆
その後もカメ登場やカイワリの群れなど魚影の濃さに大満足していただけました。
また他にもインド洋アンダマン海のお魚を満喫してきました。
移動中にはイルカが並走!
朝話してたばかりなので、これまたビックリでした。
そして3本目はアネモネリーフ。
ここでは、ニシキフウライウオが!

もちろん、これもブリーフィングで紹介してないので、とりあえず絵を書いて説明。
でも、ちょっと分かりずらかったご様子。
後々聞くと、「絵も微妙で、草にしか見えなかった~」と・・・汗
絵の勉強しないといかんですね!笑
まっ明日行くので明日リベンジです!
明日はシャークポイント方面です。
大きいサメが見たいです!
目の上蚊に刺されました。
目が押されてちょっと痛いです・・・悲
明日には治ってくれるといいのですがね!

プーケットのダイビングはナイスダイブプーケット
プーケットよりユキコです。
今日も行って来ました、ダイビング。
本日のお客様は、海内でのダイビングは2回目、
ちょっと緊張した面持ちで港にこられたのは、ヒロセ様ご夫婦。
ピピ島3ダイブに行って来ました。

海外はパラオで潜ったのこと。
それ以外は、日本、伊豆がほとんど。
海外のダイビングスタイルが分からず、ちょっと緊張したご様子。
そんなヒロセ様ご夫婦を迎えてくれた今日の海は?

まずは、ピピ島パロンベイ。
緊張したお二人にはもってこいのポイントです。
なんとか、潜行を済まし、進んでいくと
目の前に、小さなトラフシャコの赤ちゃん。
必死にだんな様と、巣穴から出てくるのを待っていると、
なにやら奥様は違うほうを向いて、そちらに釘付け。
なんと、そこにはトラフザメがで~~んと寝ていました。

慌ててだんな様に知らせ、記念撮影♪
「初めは何か分からなかった~」「大きな魚でサメかな?と思ったけど、動かないから分からなかった」などなど。
最近ピピではあまり見かけなくなっていたので、紹介しなかったんですよね・・・汗
ビックリでした☆
その後もカメ登場やカイワリの群れなど魚影の濃さに大満足していただけました。
また他にもインド洋アンダマン海のお魚を満喫してきました。
移動中にはイルカが並走!
朝話してたばかりなので、これまたビックリでした。
そして3本目はアネモネリーフ。
ここでは、ニシキフウライウオが!

もちろん、これもブリーフィングで紹介してないので、とりあえず絵を書いて説明。
でも、ちょっと分かりずらかったご様子。
後々聞くと、「絵も微妙で、草にしか見えなかった~」と・・・汗
絵の勉強しないといかんですね!笑
まっ明日行くので明日リベンジです!
明日はシャークポイント方面です。
大きいサメが見たいです!
目の上蚊に刺されました。
目が押されてちょっと痛いです・・・悲
明日には治ってくれるといいのですがね!

プーケットのダイビングはナイスダイブプーケット
by nicedivephuket
| 2011-01-28 23:19
| ダイビング
|
Comments(0)