2013年 02月 21日
はるばるピピ島まで! |
こんばんは、ちこです。
本日、フカダ先生の7日目は、はるばるピピ島方面3ダイブへ♪♪
波も穏やかで、透明度もサーモクラインのない所はビューティフルでした!!
水中景観はラチャヤイ島とガラリと変わり、地形に珊瑚で気分転換♪

まず1本目は、ビダノック島。
久しぶりに北側のウォールからのエントリー。透明度良い〜!!
サメには遭えなかったけど、キンセンフエダイの群れや、
泳ぎ回るアジ達にも興味津々なフカダ先生。
あとフカダ先生のお好きなタテキン♪やっと写真に撮れました♪

2本目は、パロンウォール。
こちらでは、フカダ先生コブシメ発見!!同時に私ウミヘビ発見。
と、生き物盛りだくさんな一カ所で、エビにカニに、クマノミと満喫。

そして、今日も初登場のウミウシを発見!!
アンダマン海の固有種。ハルゲルダ•ストリックランディー♪♪長っ。

3本目は、アネモネリーフ。
フカダ先生、こちらは2度目のダイブ。今日は反対周りで。
透明度はいまいちでしたが、魚影はすごい!!

アジ、アジ、アジ、色んなアジ盛りだくさん。そして、ウツボも多し!!
カイメンを覗くと、、、隙間にすっぽりと、可愛らしい♪♪

と、港に到着時は真っ暗。
1日かけてのダイビング。明日はダイビング休息日♪♪
溜まった窒素をしっかり抜いて、明後日からまた楽しみましょう♪
本日もブログランキング応援クリックをよろしくお願い致します。

ピピ島のダイビングはナイスダイブプーケット
本日、フカダ先生の7日目は、はるばるピピ島方面3ダイブへ♪♪
波も穏やかで、透明度もサーモクラインのない所はビューティフルでした!!
水中景観はラチャヤイ島とガラリと変わり、地形に珊瑚で気分転換♪

まず1本目は、ビダノック島。
久しぶりに北側のウォールからのエントリー。透明度良い〜!!
サメには遭えなかったけど、キンセンフエダイの群れや、
泳ぎ回るアジ達にも興味津々なフカダ先生。
あとフカダ先生のお好きなタテキン♪やっと写真に撮れました♪

2本目は、パロンウォール。
こちらでは、フカダ先生コブシメ発見!!同時に私ウミヘビ発見。
と、生き物盛りだくさんな一カ所で、エビにカニに、クマノミと満喫。

そして、今日も初登場のウミウシを発見!!
アンダマン海の固有種。ハルゲルダ•ストリックランディー♪♪長っ。

3本目は、アネモネリーフ。
フカダ先生、こちらは2度目のダイブ。今日は反対周りで。
透明度はいまいちでしたが、魚影はすごい!!

アジ、アジ、アジ、色んなアジ盛りだくさん。そして、ウツボも多し!!
カイメンを覗くと、、、隙間にすっぽりと、可愛らしい♪♪

と、港に到着時は真っ暗。
1日かけてのダイビング。明日はダイビング休息日♪♪
溜まった窒素をしっかり抜いて、明後日からまた楽しみましょう♪
本日もブログランキング応援クリックをよろしくお願い致します。

ピピ島のダイビングはナイスダイブプーケット
by nicedivephuket
| 2013-02-21 23:20
| ダイビング
|
Comments(0)