2013年 04月 23日
未知のダイブサイトへ! |
こんばんは。
ナイスダイブプーケットです。
本日のナイスダイブは、
・チコ:シャーク方面3ダイブ
・イバ:ピピ島方面3ダイブ
となっております。
下記、チコチームからのご報告!
こんばんは、ちこです!!
カトウ様3日目!!
ご希望のラチャヤイ島3ダイブの船が決行せず、
初日に潜ったキングクルーザー方面へ今日も冒険ダイブ♪
船はカマラ号で、のんびりゆるり〜♪
1本目はキングクルーザー。
入った瞬間、おっ!!ていう位抜けてたのですが、、、
白いお水が雲のように押し寄せてきました。
ナイトロックスを使って、先日とは反対周り。
船首の底の辺りはツルッと珊瑚や貝がつかずにペイントな感じ。
何故ここには群生しないままなのか?不思議ですね。
キングクルーザーの船底中央部は未知の世界。真っ暗。
噂では船尾から船首までつながっているそうですが、、、
暗黒すぎて、怖い。怖い。一生通り抜けてみる勇気が持てないかも。
キイロウミウシはいっぱい居たんですがね、他には一匹も。
先日クミカちゃんが発見した超〜レアなウミウシ、見てみたかったんだけどなぁ。
と、探しに夢中で一枚も写真を撮るの忘れてました。てへ。
2本目は、シャークポイント。こちらは3日連ちゃん3回目。
本日やっとトラフザメに遭えました。2匹見ましたが、3匹いるそうです。


1の根から流れに乗って、3の根をじっくり攻めてみました!!
8年以上この海を潜っていながら、3の根を今日ほどじっくり見た事はありません。
あまりの大きさにビックリ。なかなか見応え、探し応えのある根です。
探し見つけたのは、久しぶりのゴースト!
人がこないのか?今までカメラを向けられなかったのか?
精神的に余裕のある個体で、カメラを向けても悠々堂々と浮遊してました。

ナイトロックスならでは、遊べますね〜。楽しかったぁ〜♪
あっ。ついついお仕事中だって事を忘れてしまいそう。
3本目はドクマイ島の西サイドへ。
北からのエントリー。北側の絶壁をじっくり攻めてみました。
小耳にした16mのシーホースを探しに探検、探検。
シーホースは??って見つからなかったけど、ウツボにウミウシ見っけ。

最後の最後にウミシダの中にカップルで住み着いてたコマチテッポウエビ!
2匹ならんで仲良く平和にラブラブ♡

と、その後ビックリ!!
彼らの平和な時間は、、、一瞬の間に終わり。。。
パクッと。。。ベラに食べられてしまいました。
油断も隙ももてない彼らの人生。。。心よりご冥福を。
明日は、やっと行けます!!
カトウ様お好みの砂地ダイブ。
ラチャノイ&ラチャヤイ島3ダイブへ行ってきま〜す!!
本日もブログランキング応援クリックをよろしくお願い致します。

プーケットのダイビングはナイスダイブプーケット
by nicedivephuket
| 2013-04-23 22:16
| ダイビング
|
Comments(0)