2013年 10月 07日
ラチャヤイ島アゲイン! |
こんばんは。ヒロです。
今日もまだ少し波が、、、
あともう1歩で回復という感じなのですが。
ということで、今日もラチャヤイ島3ダイブ行ってきました。
本日はプーケット初の、オオキド様とマンツーマンでのダイビング。
しかし、今日は太陽光線を浴びる機会が、
昨日よりも沢山あり、太陽の重要さをまたしても実感しました。

さて、今日のダイビングは、
1本目:ベイ3
2本目:ベイ3からベイ4
3本目:沈船
という感じでした。
ベイ3は少しうねりが入っていましたが、透明度はかなりグッド。
水中も落ち着いていて、砂地→漁礁→スタッグホーン少し→船に戻る。
と言うルートでじっくりですがそこそこの範囲を見て廻りました。
今日もオニカマスが漁礁でシャキン!っと佇んでおり、
ネジリンボウやメタリックシュリンプなどのマクロ系も堪能しました♪
セカンドダイブは、砂地スタートで徐々に岩場を攻めて、
シモフリタナバタウオやスズメダイ系などをじっくり。
途中大きなゴマモンガラが接近してきてビビリましたが、
普通に素通り(笑)モンジャウミウシとまた出会えたのですが、
2日間連荘で見るような生物ではないのにな~なんて思ってみたりして。

最後は沈船にてダイビング。最初と最後での砂地でカマスに囲まれ、
歓迎でもされているのかな?っと軽く勘違い(^_^)。
でも、カマスにグルグル囲まれるのは何回されても気持ちいです!


本当にお疲れ様でした、そして有難うございました。
オオキド様は日程に少し余裕があるので、数日あけて天気が落ち着いた頃に、
もう一度ダイビングに行く予定になっております。
もうぼちぼち、お天気も海も落ち着いてくれる事だと思いますので、
次回は南国の本領発揮!っと言った感じになって欲しいです。
きっと、スカンクアネモネフィッシュもそう思っているに違いありません!
んな事ないですね(笑)。

本日もブログランキング応援クリックをよろしくお願い致します。

プーケットのダイビングはナイスダイブプーケット
by nicedivephuket
| 2013-10-07 23:03
| ダイビング
|
Comments(0)