2日目は初ポイントで! |
こんばんは!
ナイスダイブプーケットです。
2日目の今日は、お二人が行った事のないという、
マリンパーク方面へご一緒させていただきました。

曇る事もなく、晴天だった今日は、水上だけでなく
水中のコンディションも良く、透明度も全体的にとっても高かったです。
1本目のドクマイ島では、稀に見る透明度の良さで
20mくらい見えておりました!といっても、水底は若干濁ってましたけどね。
念願のサメ、シーホースとご対面。
サメは、インディアンナースシャークなのですが、
「鰓が見えるー!」と大興奮されておりました。
他にも、マダライロウミウシやセスジミノウミウシ
ダイビングの最後には、30匹にも及ぶ大群の
コブシメ行列を発見!したのは、ご主人でした。笑

2本目はキングクルーザー。
これまた、素晴しい透明度で、エントリー直後
18m下の沈船が見えておりました。
相変わらず魚影が濃くて、お魚に突っ込む快感!たまりません。
流れがなかった為か、ピックハンドルバラクーダの群れは見れませんでしたが
代わりに?!シェベロンバラクーだが居ましたよ。

3本目は、シャークポイント。
透明度の高い海に、イソギンチャクとスカンクアネモネフィッシュはとっても映えますね。
またまたタイガーテールシーホースをじっくり観察。
おめめがぱっちりしていて、本当にかわいらしい。。。
ヒラムシ、サビウツボ、トマトアネモネフィッシュを見て
安全停止をしている時に
独りの女性を巡る男同士の戦いを見せてくれた、コブシメ。
彼らに、人間みたいな感情はあるのか?
それとも、こういうのって本能的なものなのか??
と、図らずも考えさせられてしまいました。

「オールスターが勢揃いのナイスダイブだった!」
と、ご満悦のSさまご夫妻。
また是非遊びにいらしてくださいませ。
本日もブログランキング応援クリックをよろしくお願い致します。

プーケットのダイビングはナイスダイブプーケット