2013年 12月 01日
癒しを求め、ラチャノイ島へ |
こんばんは、トモです。
本日のお客様は、いつもはプールという箱の中で泳いでいると仰るSさま。
プールだと、常に壁が見えて囲われている感が強いですが
海は限りがないのが好きなのだそうで、
どこまでも続く無限の世界にご一緒させていただきました。

1本目、ラチャノイ島では、西側マリナベイに入りました。
ここのダイナミックな岩の構成は、シミラン諸島を彷彿とさせます。
タカサゴ系がたくさん流れていくのも、特徴です。
ウミウサギガイがいたり、生物も、心なしかシミランに近いように思います。

2本目は北上して、カメラベイ。
1本目に続き、キャベツコーラルや枝サンゴが元気よく群生していて
中には、フサカサゴの幼魚なんかも隠れていました。
もう少ししたら、カエルアンコウが出てくる時期になるでしょうか?
今から楽しみです。

3本目は、ラチャヤイ島まで戻って、ベイ1の沈船に行きました。
若干沈船の場所と角度が、いままでと違っているような印象を受けたのと
砂紋が岸に対して垂直についていた事を不思議に思いましたが
近くには、ミナミホタテウミヘビが大きく成長して健在していましたよ。

海の中は癒し。
また、疲れを取りに、癒されに、いらしてくださいませ。
本日もブログランキング応援クリックをよろしくお願い致します。

プーケットのダイビングはナイスダイブプーケット
by nicedivephuket
| 2013-12-01 20:52
| ダイビング
|
Comments(0)