2014年 08月 08日
お母さん、いつもありがとう!! |
こんにちは、ユキです
今日ご紹介するのは、「母の日」です
タイ語で「ワン(日)・メ―(お母さん)」と呼ばれています
日本では5月に母の日がありますが、
タイでは8月12日のシリキット王妃のお誕生日がこの日に定められており、
タイの祝日になっています
大きなスーパー、ロータスにもこんな飾りがされていましたよ

日本ではアメリカと一緒で、
カーネーションをお母さんにプレゼントすることが多いと思いますが、
タイではジャスミンの花がこの日のシンボルに使われます
ジャスミンの花がシンボルの由来は、
ジャスミンの花が純白で、遠い距離まで長く残る良い香りがすること、
そして一年中咲く花であり、
そのことが母から子どもへの与える絶えることのない純粋な愛情を表しているそうです
(在京タイ王国大使館より)
タイではこの時期にほとんどの学校で行事が開かれ、
お母さんへ感謝を表す催し物が行われます

なんだか忘れてしまっているものが、
タイにはまだあるような気がしますね
それではまた明日です
本日もブログランキング応援クリックをよろしくお願い致します

プーケットのダイビングはナイスダイブプーケット

今日ご紹介するのは、「母の日」です

タイ語で「ワン(日)・メ―(お母さん)」と呼ばれています

日本では5月に母の日がありますが、
タイでは8月12日のシリキット王妃のお誕生日がこの日に定められており、
タイの祝日になっています

大きなスーパー、ロータスにもこんな飾りがされていましたよ


カーネーションをお母さんにプレゼントすることが多いと思いますが、
タイではジャスミンの花がこの日のシンボルに使われます

ジャスミンの花がシンボルの由来は、
ジャスミンの花が純白で、遠い距離まで長く残る良い香りがすること、
そして一年中咲く花であり、
そのことが母から子どもへの与える絶えることのない純粋な愛情を表しているそうです

(在京タイ王国大使館より)
タイではこの時期にほとんどの学校で行事が開かれ、
お母さんへ感謝を表す催し物が行われます


なんだか忘れてしまっているものが、
タイにはまだあるような気がしますね

それではまた明日です






by nicedivephuket
| 2014-08-08 13:01
| タイ
|
Comments(0)