2014年 11月 13日
美味!! |
こんにちは、ユキです
今日ご紹介するのは、
わざわざ足を運んでも食べたくなるこのごはんです

カオモックというごはんなのですが、
これは牛バージョンです
シレーという場所にお店があり、
少し遠いのですが、
たまに無性に食べたくなり、ついつい通ってしまいます
量もたっぷりで50バーツ
いつもたくさんの人で賑わう人気店ですよ
それではまた明日です
本日もブログランキング応援クリックをよろしくお願い致します


プーケットのダイビングはナイスダイブプーケット


今日ご紹介するのは、
わざわざ足を運んでも食べたくなるこのごはんです


これは牛バージョンです

シレーという場所にお店があり、
少し遠いのですが、
たまに無性に食べたくなり、ついつい通ってしまいます

量もたっぷりで50バーツ

いつもたくさんの人で賑わう人気店ですよ

それではまた明日です








by nicedivephuket
| 2014-11-13 16:44
| タイ料理
|
Comments(4)

こんばんは!タイ料理のカテゴリーを楽しみにしております!色々な情報を発信していただけると嬉しいです!食べるのお好きなんですねー^^
こちらのカオモック、牛肉なんですね!シレ―島にあるんですか??是非食べて見たいのですが・・・お米の質はいかがですか?場所教えて頂くことは可能ですか?お時間のある時によろしくお願いいたします!
こちらのカオモック、牛肉なんですね!シレ―島にあるんですか??是非食べて見たいのですが・・・お米の質はいかがですか?場所教えて頂くことは可能ですか?お時間のある時によろしくお願いいたします!
0
> 是非食べたいです!さん
コメントありがとうございます!
また返信が遅くなりまして、申し訳ございません><
ここは牛肉と鶏肉のカオモックが置いてあります!
クイッティアオやカオヤムもありますよ☆
シレ―という地域の道端にあります!
お米の質は…他の屋台のタイ米とほぼ変わらないと思います!
場所は説明するのが難しいのですが、
タウンの外れにある一番大きな郵便局から
シレ―に向かって進むと四つ又の道に出るのですが、
それを左から2本目の道に入った左側です^^;
コメントありがとうございます!
また返信が遅くなりまして、申し訳ございません><
ここは牛肉と鶏肉のカオモックが置いてあります!
クイッティアオやカオヤムもありますよ☆
シレ―という地域の道端にあります!
お米の質は…他の屋台のタイ米とほぼ変わらないと思います!
場所は説明するのが難しいのですが、
タウンの外れにある一番大きな郵便局から
シレ―に向かって進むと四つ又の道に出るのですが、
それを左から2本目の道に入った左側です^^;

こんにちは!忙しい中コメントありがとうございました!先日早速食べに行ったのですが、お店が見つかりませんでした!郵便局を右側に見ながら直進、そして4差路を左に曲がり、左手にソムタムの看板が見えたのですが。。。カオモックがあるような雰囲気でありませんでした~ タイ人が利用する口コミサイト『WONG NAI』でもチェックしたのですが、見つかりません!お店の名前は分かりますか?カオモック、カオヤムは気になりますね~ もし食べに行かれた際はお店の写真をアップお願いいたします!あ、ラーメン食べましたよ!バンコク病院の裏手にあるチェーン店ですね!ルークチン、もちもちワンタンは美味いですね!いつか期間限定でサムコンエリアには住もうと思っております!美味い物天国です!これからもいっぱい情報アップしてくださいね!楽しみにしております!
> 是非食べたいです!さん
コメントありがとうございます!!
お店行かれたのですね!
見つからなかったとのこと、説明不足で申し訳ございませんでした。。。
掘っ建て小屋みたいな感じで、看板は出ていたか定かではないです><
コシレ―の方から説明する方が分かりやすいかもしれません!
アジアマリーナという場所があるのですが、そちらからタウンに向かうと、
大きな一本道を進むようになります。
左手に猿が見れるような所があったり、小さな橋を越えるような道です。
それを道なりに真っ直ぐ来ると、交差点というか四つ又の道にぶつかります。
それをそのまま左手前方の道に入って1分くらいの左側の道端に建っています。
その四つ又交差点から見えるくらいの距離です。
その交差点を右に(角は家具を売っているような店です)曲がると、
郵便局や大きな公園に向かいます。
これで伝わりますでしょうか^^;
またぜひ挑戦してみて下さい!
ブログもぜひまたご覧くださいね(*^_^*)
コメントありがとうございます!!
お店行かれたのですね!
見つからなかったとのこと、説明不足で申し訳ございませんでした。。。
掘っ建て小屋みたいな感じで、看板は出ていたか定かではないです><
コシレ―の方から説明する方が分かりやすいかもしれません!
アジアマリーナという場所があるのですが、そちらからタウンに向かうと、
大きな一本道を進むようになります。
左手に猿が見れるような所があったり、小さな橋を越えるような道です。
それを道なりに真っ直ぐ来ると、交差点というか四つ又の道にぶつかります。
それをそのまま左手前方の道に入って1分くらいの左側の道端に建っています。
その四つ又交差点から見えるくらいの距離です。
その交差点を右に(角は家具を売っているような店です)曲がると、
郵便局や大きな公園に向かいます。
これで伝わりますでしょうか^^;
またぜひ挑戦してみて下さい!
ブログもぜひまたご覧くださいね(*^_^*)