2016年 03月 07日
毎年恒例♪ |
こんばんは、ユキです
本日のナイスダイブプーケットは…
ミユキさん→ピピ島+マリンパーク方面ファンダイビング
カズさん→オープンウォーターコース2日目
ユキ→シミラン&リチリューロック3泊4日クルーズ最終日
となっております

今回ご一緒させて頂いたのは、
この時期のほぼ恒例行事として頂いているホンゴウさんご夫妻&フカダ先生です
毎年、本当にありがとうございます


少し短目の今クルーズは、上手くほとんどのポイントを網羅できました

お天気ばっちり、透明度ばっちりのクルーズだった今回、
初日は7番の島からスタートです!!
1本目はディープ6から!!


黒&青のハナヒゲが並んでいて、とても可愛かったですね

2本目のウエストオブエデンではアケボノも

サーモにも邪魔されず、じっくり見ることができました

3本目とナイトはビーコンリーフへ

浅瀬は白い砂のおかげで、特にキラキラしてキレイでしたね

フカダ先生の好きなウミウシにも出会え、一安心です

夕日を見終わった後は、ナイトへ!!
移動日の夜は早めにお休みとなりました

2日目はエレファンとヘッドロックから!!
本当に清々しい1本でしたね


安全停止中には、カメが挨拶に来てくれました

朝食後にヤスヒロさん初の8番の島上陸へ

フカダ先生&グジャさんは船の上でのんびり過ごされました
2本目も岩場のポイント、クリスマスポイント!!

地形も十分楽しめましたね
3本目はスリーツリーズ



今回初の砂地ダイビングです

リーフの上ものんびり、気持ち良くていつまでもいれそうでしたね

この後ボートは移動してボン島へ!!!
昨年も逃してしまったマンタ、今年はいけるかと思ったのですが…

しかし、アジの群れは感動でした


ダイビングの後はみんなで乾杯です


3日目はいよいよリチリューロックです


ヤスヒロさんの大好きなスズメダイも至る所にですね


色とりどりのゴーストも綺麗でした



2年連続で見れたジンベエも、
3年連続とはいかなかったですが抜群の魚影でしたね


3本目と4本目は南下してタチャイ島へ!!

アジも多く、バラクーダにも出会えましたよ

ここでもラッキーなことに、カメに出会えました


大物には出会えませんでしたが、盛りだくさんなダイビングでしたね

最後の夜も楽しいお話ありがとうございます


最終日は3番沖から

ビーコンリーフでエントリーです

また違った地形もおもしろいですね

2本目はシャークフィンリーフです

スロープでお魚を観察した後は、ダイナミックな地形も!!
ピンクのイソギンチャクは安定の可愛さです

そしていよいよ最終ダイブはアニタズリーフです


ゆったりまったり最後まで楽しんで頂けましたでしょうか


ホンゴウさんは本日で最後、フカダ先生は明日のデイトリップで最後です

今回も本当にありがとうございました



また来年もぜひ遊びにお越しくださいね



本日のナイスダイブプーケットは…
ミユキさん→ピピ島+マリンパーク方面ファンダイビング
カズさん→オープンウォーターコース2日目
ユキ→シミラン&リチリューロック3泊4日クルーズ最終日
となっております


今回ご一緒させて頂いたのは、
この時期のほぼ恒例行事として頂いているホンゴウさんご夫妻&フカダ先生です

毎年、本当にありがとうございます



少し短目の今クルーズは、上手くほとんどのポイントを網羅できました


お天気ばっちり、透明度ばっちりのクルーズだった今回、
初日は7番の島からスタートです!!
1本目はディープ6から!!





2本目のウエストオブエデンではアケボノも




3本目とナイトはビーコンリーフへ









2日目はエレファンとヘッドロックから!!









2本目も岩場のポイント、クリスマスポイント!!



3本目はスリーツリーズ








昨年も逃してしまったマンタ、今年はいけるかと思ったのですが…




ダイビングの後はみんなで乾杯です













3年連続とはいかなかったですが抜群の魚影でしたね











最後の夜も楽しいお話ありがとうございます



最終日は3番沖から


ビーコンリーフでエントリーです

















今回も本当にありがとうございました




また来年もぜひ遊びにお越しくださいね



by nicedivephuket
| 2016-03-07 22:18
| ダイビング
|
Comments(0)