2020年 11月 24日
ピピレー島パロンウォールでナイスダイブ |
引き続きM様のピピ島ダイビング


少しとういうかだいぶん透視度が悪かったですけどツガイのウミウシを発見しました
「タテヒダイボウミウシ」ウミウシの中でも大きいタイプです ツガイと言ってもウミウシは雌雄同体、といっても1人で繁殖はできないので
配偶者
がいてタイミングが合えば繁殖できます ソライロイボウミウシに似ていますが正中線上に青灰色の畝が縦走しているところで区別できます
少し流れのある中、「ゴシキエビ」も発見しました
さっき昼ご飯だったのにもうお腹すきますね


もう一人発見しました

「キカモヨウウミウシ」
M様エンジョイされています


流れがあってもとってもお上手なのでゆったりのんびり観察

ひときわ大きい「クマノミ」日本シリーズ中なので読売ジャイアンツに見えてきました

ピピはプランクトン豊富なので個体が大きですね
最後はマリンパーク方面にレッツゴーです
大好きなソフトコーラルに癒されに行きます
ナイスダイブ

https://www.nicedivephuket.com/
本日もブログランキング応援クリックをよろしくお願い致します


プーケットのファンダイビングはナイスダイブプーケット



2本目はピピレー島「マヤベイ」の北西部に位置する「パロンウォール」に移動



ここでもサメが見れるのですが1本目で充分見たので

M様のお好みマクロを探索します































by nicedivephuket
| 2020-11-24 11:02
| ピピ島
|
Comments(0)