2021年 08月 02日
ビックブッタの背中はデカかった |
【ビックブッタの背中はデカかった】
微笑みの国タイは仏教国

国民の95%が仏教です
プーケットにも沢山のお寺さんがあります
観光名所になっているうちの一つの

【ビックブッタ】
カオ・トゥート山頂(標高300m超)の幸福という意味を持つ大仏様です

2,002年建立が始まり大理石を全て寄付(タンブン)で賄っておりまだ未完成

あのスマトラ沖地震の慰霊の意味もあるそうです
シャロン港から車でナークート山を20分ほど登ると整備された場所に辿り着きます
大仏様のそばに行くには94段の階段

そうすると、45mの白い大理石でできた大仏様がアンダマン海を見守っています

鎌倉大仏様の3.5倍
アンダマン海の景色を大パノラマで見渡せる山頂では大仏様を360度見ることもできます

その背中はデカかった

なかなか背中見るってないのでなかなかないのでありがたみを感じざるをえません
一日でも早くコロナが収束することをお祈りしてきました
アンダマン海のパノラマも目に焼き付けて
NICE

ちなみに
短パン、ミニスカート禁止ですのでお気をつけて

プーケットで遊ぶならナイスダイブプーケット
websiteは










by nicedivephuket
| 2021-08-02 13:06
| プーケット
|
Comments(0)