2007年 10月 07日
オープンウォーターダイバー誕生! |
こんにちは!
プーケットからナベです。
今日は昨日の教訓を活かし、すぐにブログを書くことにしました。
今日も昨日に引き続き、チョウジさんとラチャヤイ島へ!
オープンウォーターダイバーのライセンス講習最終日です。
天気はそこそこです!
ちょっとだけ雨に降られましたが、潜るときには日が差し込んで、
砂地がキラキラと光りとても綺麗でした。
昨日気になった水面の濁りも嘘のように、今日の海は綺麗!!
ツバメウオの群れに囲まれて、チョウジさんもご満悦です。

しかしツバメウオって本当に人懐っこいですね。
今日もボクが持っていたカメラに興味津々で、
ペットのように可愛いですね。
今人気のカエルアンコウも絶好調!
これを見るために行列ができています。
まるで伊豆みたいですね。

そして今日無事にコースが終了しました!!
ちょっとハードスケジュールでしたが、おめでとうございます!!
これからチョウジさんと祝杯をあげに行ってきます。
海南島だけでなく、色々な海にチャレンジしてくださいね。
プーケットのライセンス講習はナイスダイブプーケット
プーケットからナベです。
今日は昨日の教訓を活かし、すぐにブログを書くことにしました。
今日も昨日に引き続き、チョウジさんとラチャヤイ島へ!
オープンウォーターダイバーのライセンス講習最終日です。
天気はそこそこです!
ちょっとだけ雨に降られましたが、潜るときには日が差し込んで、
砂地がキラキラと光りとても綺麗でした。
昨日気になった水面の濁りも嘘のように、今日の海は綺麗!!
ツバメウオの群れに囲まれて、チョウジさんもご満悦です。

しかしツバメウオって本当に人懐っこいですね。
今日もボクが持っていたカメラに興味津々で、
ペットのように可愛いですね。
今人気のカエルアンコウも絶好調!
これを見るために行列ができています。
まるで伊豆みたいですね。

そして今日無事にコースが終了しました!!
ちょっとハードスケジュールでしたが、おめでとうございます!!
これからチョウジさんと祝杯をあげに行ってきます。
海南島だけでなく、色々な海にチャレンジしてくださいね。
プーケットのライセンス講習はナイスダイブプーケット
by nicedivephuket
| 2007-10-07 19:05
| ダイビング
|
Comments(6)
カエルアンコウ 見たいですねぇ
ピカチュウも見たいなぁ・・・・・
見せてくれる? > なべさん
ピカチュウも見たいなぁ・・・・・
見せてくれる? > なべさん
0

>kaonoiさん
今ラチャヤイの1本目は決まってNo2でエントリーし、
みんなカエルアンコウ一直線ですよ!
2匹並んでるときもあるのですが、たまに家出しています。
ピカチュウもですか!? 見せますよ!!笑
今ラチャヤイの1本目は決まってNo2でエントリーし、
みんなカエルアンコウ一直線ですよ!
2匹並んでるときもあるのですが、たまに家出しています。
ピカチュウもですか!? 見せますよ!!笑
>ayaさん
そうなんですか? 真栄田岬のツバメウオ??
でもなんかの図鑑に餌付けしやすいって書いてありました。
プーケットはカエルアンコウそんなに多くないので、
今大ブームがおきています!!
シミランにオオモンカエルアンコウとかいますよ!
そうなんですか? 真栄田岬のツバメウオ??
でもなんかの図鑑に餌付けしやすいって書いてありました。
プーケットはカエルアンコウそんなに多くないので、
今大ブームがおきています!!
シミランにオオモンカエルアンコウとかいますよ!

>ayaさん
そうなんだ!
ボクはツバメウオの群れを初めてみたのが真栄田岬でした。
エライ感動したの覚えてますよ!
小さいカエルアンコウ可愛いですよね。
でも小さければ小さいほど見つけられません…笑
そうなんだ!
ボクはツバメウオの群れを初めてみたのが真栄田岬でした。
エライ感動したの覚えてますよ!
小さいカエルアンコウ可愛いですよね。
でも小さければ小さいほど見つけられません…笑