2008年 09月 16日
ドンブラコッコ☆ラチャノイ島へ! |
こんばんは!
プーケットからナオコです。
今日も風が強い為、ドンブラッコッコ♪
船酔いに負けながらも、本日はラチャノイ島へ行って参りました!
お客様は、とっても色の白いヤナギサワ様。

昨日は、ラチャヤイ島へ4年ぶりのダイビングだったそうです。
入る前に「緊張してきました!」と。
でも水中は、全く4年ぶりとは思えない程お上手でした!

1本目ラチャノイベイ 流れ北からぴゅ~ん♪ 透明度15m白く濁っています。でもプランクトンいっぱいって感じ!マ、マ、マ○タ!!と言いたいところですが、残念ながら大物は・・・。
ラチャノイベイの南側には、とても奇麗な砂地が広がっています。
そこにいるのが共生ハゼのブラックシュリンプゴビー。

黄色の個体もちらほらいました。
2本目バナナベイ 流れ南からゆっくりと♪ 透明度15m。時よりサーモクラインの冷たいお水がやって来て、コンピューターが27度を指していました!さすがに、寒いですね。

レンタルカメラで、数うちゃ当たる!と、撮った枚数なんと222枚!!素敵☆
当たっているのが結構ありましたよ~~!

今回は、大物ゲットならずでしたが、また是非遊びにいらしてください!
ありがとうございました。
明日は、ナベさん&ナオコ揃って、ラチャヤイ島へ行ってきます。
風よとまって~~!!お天気は、くもっていますがガンガンに焼けなくて程よいです。
今日も、読んでいただきありがとうございます。

プーケットのダイビングはナイスダイブで!
プーケットからナオコです。
今日も風が強い為、ドンブラッコッコ♪
船酔いに負けながらも、本日はラチャノイ島へ行って参りました!
お客様は、とっても色の白いヤナギサワ様。

昨日は、ラチャヤイ島へ4年ぶりのダイビングだったそうです。
入る前に「緊張してきました!」と。
でも水中は、全く4年ぶりとは思えない程お上手でした!

1本目ラチャノイベイ 流れ北からぴゅ~ん♪ 透明度15m白く濁っています。でもプランクトンいっぱいって感じ!マ、マ、マ○タ!!と言いたいところですが、残念ながら大物は・・・。
ラチャノイベイの南側には、とても奇麗な砂地が広がっています。
そこにいるのが共生ハゼのブラックシュリンプゴビー。

黄色の個体もちらほらいました。
2本目バナナベイ 流れ南からゆっくりと♪ 透明度15m。時よりサーモクラインの冷たいお水がやって来て、コンピューターが27度を指していました!さすがに、寒いですね。

レンタルカメラで、数うちゃ当たる!と、撮った枚数なんと222枚!!素敵☆
当たっているのが結構ありましたよ~~!

今回は、大物ゲットならずでしたが、また是非遊びにいらしてください!
ありがとうございました。
風よとまって~~!!お天気は、くもっていますがガンガンに焼けなくて程よいです。
今日も、読んでいただきありがとうございます。

プーケットのダイビングはナイスダイブで!
by nicedivephuket
| 2008-09-16 23:10
| ダイビング
|
Comments(0)