2008年 10月 31日
初お持ち帰り!さて中身は?! |
こんばんは!
夜遅くまでがんばっております。
プーケットお留守番班のナオコです。
今日は久々の晴れです!
きっとヒンデン・ヒンムアンでナベさんも喜んででいることでしょう。
私がこのブログを書き始めてもう約8ヶ月も経ちました。はやっ!
タイ料理ブログももう何弾目になったのでしょう。
わかりません。
本日は、初めてお持ち帰りにしたタイ料理
≪タイスキ・ヘン≫←~編のヘンじゃございません。

私は、空けてビックリしました!
まず見た目が・・・。おいしくなさそう↓
しかも、付属のソースはピンク色!!
ご飯と一緒に食べるもんやと思ってました。違います。
ちゃんと春雨が入ってる!
ちなみに、スキ→鍋物。ヘン→乾いてる・汁のない。
「汁のない鍋物です。」
食べてみると。はぁ~~確かに鍋の野菜やぁ~~。
それにタイの独特な辛さのタレがかかっています!
野菜好きの私には結構イケル味です!
野菜は、白菜、空芯菜のみ!!
あとは、豚肉と春雨がたっぷり。
ただ、味が非常に濃い為、ノドが乾きます。
しかも、なんか知らんけど香辛料のせいか、口がめっちゃ臭い!
夜でよかった。
初ものは、失敗したら最悪です。
でも、今回の味は大当たりでした!
また、食べよ!!
明日は、実はナオコも海で~~す!
久しぶりにラチャヤイ島楽しんで参ります!
風が吹かなきゃいいけど・・・・。皆さんも一緒に祈ってください。
では、また明日~~☆

プーケットのダイビングはナイスダイブプーケット
夜遅くまでがんばっております。
プーケットお留守番班のナオコです。
今日は久々の晴れです!
きっとヒンデン・ヒンムアンでナベさんも喜んででいることでしょう。
私がこのブログを書き始めてもう約8ヶ月も経ちました。はやっ!
タイ料理ブログももう何弾目になったのでしょう。
わかりません。
本日は、初めてお持ち帰りにしたタイ料理
≪タイスキ・ヘン≫←~編のヘンじゃございません。

私は、空けてビックリしました!
まず見た目が・・・。おいしくなさそう↓
しかも、付属のソースはピンク色!!
ご飯と一緒に食べるもんやと思ってました。違います。
ちゃんと春雨が入ってる!
ちなみに、スキ→鍋物。ヘン→乾いてる・汁のない。
「汁のない鍋物です。」
食べてみると。はぁ~~確かに鍋の野菜やぁ~~。
それにタイの独特な辛さのタレがかかっています!
野菜好きの私には結構イケル味です!
野菜は、白菜、空芯菜のみ!!
あとは、豚肉と春雨がたっぷり。
ただ、味が非常に濃い為、ノドが乾きます。
しかも、なんか知らんけど香辛料のせいか、口がめっちゃ臭い!
夜でよかった。
初ものは、失敗したら最悪です。
でも、今回の味は大当たりでした!
また、食べよ!!
久しぶりにラチャヤイ島楽しんで参ります!
風が吹かなきゃいいけど・・・・。皆さんも一緒に祈ってください。
では、また明日~~☆

プーケットのダイビングはナイスダイブプーケット
by nicedivephuket
| 2008-10-31 21:28
| タイ料理
|
Comments(4)

これ、なんだか普通においしそうな中華料理に見えます。
香辛料がたくさん入っているのかな?
香辛料がたくさん入っているのかな?
0

>Hiro☆さん
なんだか、タイ料理の調理方法を見ていると本当に中華料理に唐辛子いれた料理ばっかりですね。
このピンクのタレに入っていると思われます。
中身は、日本の水炊きの具材と同じなんですもん。
それを、タレであえてだすっちゅーのもタイならではですね!
なんだか、タイ料理の調理方法を見ていると本当に中華料理に唐辛子いれた料理ばっかりですね。
このピンクのタレに入っていると思われます。
中身は、日本の水炊きの具材と同じなんですもん。
それを、タレであえてだすっちゅーのもタイならではですね!
>bowさん
そ、そういえば・・・。ハロウィンでした。
プーケットは、パトンやレストラン、バーで盛り上がっていたと思うのですが、仏教徒のタイ人にとっては普通の日でした。
ジャコーランタン♪すらも、見れず・・・。
そ、そういえば・・・。ハロウィンでした。
プーケットは、パトンやレストラン、バーで盛り上がっていたと思うのですが、仏教徒のタイ人にとっては普通の日でした。
ジャコーランタン♪すらも、見れず・・・。