2008年 12月 06日
しゃぶしゃぶ食べよ@プーケット |
こんにちは!!
ナイスダイブのナオコです!
今日のプーケットのお天気は、曇り~~!
けど、暑いです。
最近オープンした「HOME WORKS」(セントラルフェスティバルの向かい)の中に、
「MOTTO」という日本風シャブシャブ屋ができたので、ナベさんと行ってきました。

お客さん多かった!
一番始めに目についたのは、コレ!!
回るシャブシャブ具材!!

お水に浮かんでるのですが、不思議な構造になっていました。
※先頭の船は、いかにも即席手作りな船だったので、そういう所はタイですね。
次に、タイには珍しいカウンター式です。
コチラは、なんと一人一個の小さい鍋がついています。

全て食べ放題です!
が、なんとも一人250バーツ(約700円)もするのです!!高級料理です!
ナオコ→給料後でよかった・・・。
確かに、他のタイスキのお店と違ってる所がいくつか。
具材が、全てパックに入って冷蔵庫の中に置いてあるのです。清潔感あります!
(流れているのは、別ですが・・・)
そして、タレもドレッシング入れみたいなのに入ってて、清潔感あります!
ただ、全て唐辛子入りですね。

もう少しパックの大きさを考えればいいと思うのですが、こんな感じで入ってます。


ナベさんは、なんと今回2度目の来店☆
と言うことで前回の教訓をいかし、
今日はコレを持参!!
やっぱり日本人です。
コレがあるとどんな鍋でも
日本の味にはや代わり!うまっ!
もちろんナオコ鍋は野菜が主。
ナベさん鍋は大量の肉と2切れのキノコ。
そして、気持ち日本を味わう為?寿司をまねたもの。
色がひどいし、ご飯もぎゅうぎゅうに巻かれていたので、ない方がいいかも!

そして、日本人の鍋の締めといえば・・・。
そうです!「雑炊」です!
ナベさんやっちゃいました!
※きっとこの店では、前代未聞でしょう。
意外と上手に出来て美味しかったです♪
ナオコは、250バーツ分を取るために必死に食べました。その結果・・・。
息をするのが大変なくらいお腹がいっぱいでなかなか寝れませんでした・・・。
そこまで食べれると言うことは美味しいということですね!
次回は、プロモーションや、割引をしている時に行こうと思います。
一般庶民は、ムーカタで十分でございます!
ダイビングに行かなさすぎて体がなまってきております!
どなたか、ダイビングに行きましょう☆お天気いいですよ!ハイシーズンですから!
こんなダイビングショップですが、クリックよろしくお願いします!
本当に、食べ物ネタだと生き生きしているナオコです。

プーケットのダイビングはナイスダイブプーケット!
ナイスダイブのナオコです!
今日のプーケットのお天気は、曇り~~!
けど、暑いです。
「MOTTO」という日本風シャブシャブ屋ができたので、ナベさんと行ってきました。

お客さん多かった!
一番始めに目についたのは、コレ!!
回るシャブシャブ具材!!

お水に浮かんでるのですが、不思議な構造になっていました。
※先頭の船は、いかにも即席手作りな船だったので、そういう所はタイですね。
次に、タイには珍しいカウンター式です。
コチラは、なんと一人一個の小さい鍋がついています。

全て食べ放題です!
が、なんとも一人250バーツ(約700円)もするのです!!高級料理です!
ナオコ→給料後でよかった・・・。
確かに、他のタイスキのお店と違ってる所がいくつか。
具材が、全てパックに入って冷蔵庫の中に置いてあるのです。清潔感あります!
(流れているのは、別ですが・・・)
そして、タレもドレッシング入れみたいなのに入ってて、清潔感あります!
ただ、全て唐辛子入りですね。

もう少しパックの大きさを考えればいいと思うのですが、こんな感じで入ってます。


ナベさんは、なんと今回2度目の来店☆
と言うことで前回の教訓をいかし、
今日はコレを持参!!
やっぱり日本人です。
コレがあるとどんな鍋でも
日本の味にはや代わり!うまっ!
もちろんナオコ鍋は野菜が主。
ナベさん鍋は大量の肉と2切れのキノコ。
そして、気持ち日本を味わう為?寿司をまねたもの。
色がひどいし、ご飯もぎゅうぎゅうに巻かれていたので、ない方がいいかも!

そして、日本人の鍋の締めといえば・・・。
そうです!「雑炊」です!
ナベさんやっちゃいました!
※きっとこの店では、前代未聞でしょう。
意外と上手に出来て美味しかったです♪
ナオコは、250バーツ分を取るために必死に食べました。その結果・・・。
息をするのが大変なくらいお腹がいっぱいでなかなか寝れませんでした・・・。
そこまで食べれると言うことは美味しいということですね!
次回は、プロモーションや、割引をしている時に行こうと思います。
一般庶民は、ムーカタで十分でございます!
どなたか、ダイビングに行きましょう☆お天気いいですよ!ハイシーズンですから!
こんなダイビングショップですが、クリックよろしくお願いします!
本当に、食べ物ネタだと生き生きしているナオコです。

プーケットのダイビングはナイスダイブプーケット!
by nicedivephuket
| 2008-12-06 15:11
| プーケット
|
Comments(0)